ごあいさつ

GREETING
ごあいさつ イメージ画像

ごあいさつ

代表取締役社長 竹谷 裕人

代表取締役社長
竹谷 裕人

竹屋化学研究所は、1908 年(明治 41 年)、大阪市東区(現中央区)にて
生薬及び漆器用レーキ顔料の製造販売を生業として個人創業いたしました。
以来、多くの社会環境の変節を乗り越え、多くの取引先様や歴代の社員の皆様に支えられ社業を進展することができました。
これもひとえに関係者の皆様方に当社の社会に対する向き合い方やものづくりに対する考え方をご理解いただき、
お支え頂いたからこそであると心より感謝いたしております。

さて、当社は現在、建築用ポリマーセメントの製造販売を中心に、その関連製品及び工法システムの研究、企画、販売を行っております。
ポリマーセメントとは、樹脂とセメントモルタルの配合物であり、さまざまな用途に応じて添加剤などで調整し、工場内で製品化するものです。
特殊な付着体に対する接着性や耐久性を高められるため、従来のセメントモルタルよりも使用できる範囲が広く、
“これまで不可能だったことを可能にする材料” として注目を集めています。
閉塞感のある現代社会において、未来を切り拓くことのできる材料だといっても過言ではありません。

これからも私たちは、「次世代を見据え、人々に必要とされるものを創造する」という志のもと、
今後もこのポリマーセメントを中心に、さまざまな用途に使用できる製品を研究開発していく所存です。
これからも “夢あるものづくり” を通じて幸福と豊かさを社会へ届けられる組織を築き上げ、社員一丸となって広く社会に貢献してまいります。

経営理念

  1. 創業以来 100 年を越え、仕事ができることに心から感謝します
  2. 社会に役立つ企業を目指します
  3. 常に新しい可能性に挑戦します
  4. 高い意識で継続的に品質改善を心がけます
  5. 情報を共有できるよう努めます
  6. 社員、取引先、消費者全ての皆さまとの絆を大切にします

社是

開拓者精神

明治41年
竹屋化学は生薬及び漆器用レーキ顔料のメーカーとして誕生致しました。

創業以来、漆器用顔料から、塗り壁などの左官材料、
タイル貼り付け用のポリマーセメントモルタルを経て、
現在では住宅基礎用のポリマーセメントモルタルを製造販売しております。

時代が移り変わろうとも残り続ける理由の一つは
『開拓者精神』という社訓にあります。
誰も手がけていないもの、自分たちが必要と思うものを、
全社一丸となり創造していく。
社員一人一人が『開拓者精神』という志を持ち、
住まいの未来を支えていきます。

開拓者精神 イメージ画像

会社沿革

1908
竹谷政一(初代社長)が大阪市東区道修町において、主に顔料・漆用レーキの販売を目的として個人創業。
初代社長 竹谷政一 甲200円札
1918
工業薬品の販売を始める。
1932
漆を主体とする漆工製品の広範囲に亘る市場性に着眼し、合資会社竹屋化学研究所を設立、漆器顔料の自社製造を開始。
1936
東大阪市長堂1-6に移転して就業。
1938
資本金20万円にて株式会社竹屋化学研究所として株式組織を設立。
1947
戦争により漆の輸入がストップし、一般顔料、工業薬品等の製造・加工・調色・販売等を主体とし事業を再開。
1948
竹谷喜勇作が社長(2代目)に就任。
二代目社長 竹谷喜勇作
1958
建材部門に進出し、PXPカラー(内装壁材)並びにDIXカラー(外装壁材)の販売開始。
1959
資本金80万円に増資。
金庫
1960
繊維壁の製造・販売に着手。
1964
資本金480万円に増資。
1966
資本金720万円に増資。
1970
自社ブランド製品で不燃性内装材マイスタットMを発売。
1971
自社ブランド繊維壁材(春鳳、平安聚楽)を発売。
春鳳、平安聚楽
1972
資本金1,000万円に増資。
1975
壁業界において画期的な壁材として「ベッカータイル」を開発。
ベッカータイル
1981
建材部門として顔料部門を分社。
竹谷立男(3代目)社長が建材部門を引き継ぎ、本社を東大阪市森河内東1-25-12に移転。
三代目社長 竹谷 立男 旧本社
1983
床材の開発に着手。
1985
セメント系・タイル接着用のポリマーセメントの開発に着手。
ガッツボンド
1993
特殊下地調整剤の開発・製造開始。
1994
石材調シート「ベッカーマーベルン」の発売開始。
1995
石膏ボード直塗り、健康壁「うづまさ」の開発。
新社屋ビルの竣工。
うづまさ 旧本社
1997
石膏ボード専用下地調整材開発。
1999
内外壁タイル用弾性接着剤「バインドリーム」発売開始。
バインドリーム
2000
住宅用多用途ポリマーセメントの研究開発に着手。
2001
セメント系タイル接着用ポリマーセメント年間生産量1,000突破。
2003
住宅基礎保護システム「ハウスシューズ」販売開始、外壁用塗剤OEM生産開始。
ハウスシューズ
2004
ISO9001認証取得。
2005
住宅基礎保護用 超弾性ポリマーセメントモルタル生産開始。
2008
創業100周年・設立70年。
創業100周年・設立70年
2010
竹谷裕人が社長(4代目)に就任。
2011
商品企画部を設置。
「CTバリヤー」(防蟻ポリマーセメント)試験生産開始。
[(社)日本木材保存協会認定 ]
CTバリヤー
2012
住宅基礎保護材料(1材型カラーモルタル)「ラピットシューズ」を販売開始。
2014
住宅基礎専用モルタルシート試験生産開始。 ※「中小企業ものづくり革新事業に係わる補助金交付事業」認定材料
2015
東大阪商工会議所主催第50回中小企業振興月間にて優良企業表彰を受賞。
2016
ハウスシューズ多彩色タイプ発売開始。
2017
東大阪市長寿企業表彰受賞。
2018
本社を大阪府東大阪市長堂へ移転。
工場を滋賀県甲賀市水口町へ移転。
滋賀工場
2019
大阪中小企業投資育成(株)により、資本金3,000万円に増資。
2020
(株)日本格付研究所にて「JCR中堅・中小企業格付:aa 」(2020年2月期決算)取得。
住宅内基礎保護材料「FBプロテクト」発売開始
2021
(株)日本格付研究所にて「JCR中堅・中小企業格付:aa 」(2021年2月期決算)取得
中小企業庁 近畿経済産業局より 事業継続力強化計画に認定
2022
東大阪商工会議所主催第24回東大阪モノづくり大賞にて銀賞を受賞
経済産業省 健康経営優良法人2022(中小企業法人部門)に認定
(株)日本格付研究所にて「JCR中堅・中小企業格付:aa 」(2022年2月期決算)取得